こんにちは。
今回は只今発売中(2018年12月31日)の幼児雑誌7種類の付録まとめです。
年末年始という事で発売日が早くなって12月27日発売の雑誌が多いですね。
そして、豪華なふろくが多いです。
「メダルおとしゲーム」や「自動販売機」や「ガチャ」など・・・。
- 「幼稚園」2019年2月号
- 「ベビーブック」2019年2月号
- 「めばえ」2019年2月号
- 「げんき」2019年2月号
- 「おともだち」2019年2月号
- 「たのしい幼稚園」2019年2月号
- 「いない いない ばあっ!」2019年1・2月号
- 最後に
「幼稚園」2019年2月号
![]() |
2018年12月27日発売
3~6才向け雑誌
注目の付録
【メダルおとしゲーム】
で・で・で・でた~~~~!!
SEGA®の「バベルのメダルタワー」とのコラボ付録!
家でメダルおとしゲームが出来るだなんて!
電動ユニット付きなので、実際に動きます!
さらには、遊べるメダルもしっかり50枚も付いてくる!
↓購入して遊んでみました! kodomotoisshonimanabu.okashitoehon.com
「ベビーブック」2019年2月号
![]() |
2018年12月27日発売
1~3才向け雑誌
注目の付録
【アンパンマン おふろでジューやさんDX】
こちらは完成品の付録です。
ジュース屋さんごっこができるおもちゃです。
コップが2つも付いています!
2種類のジュースを選んでもらって、
「りんごジュースですね!かしこまりました!」
ジャーーーーー!!!
「はい!お待たせしました~♪」
「めばえ」2019年2月号
![]() |
2018年12月27日発売
2~4才向け雑誌
注目の付録
【めばえオリジナルデザインのブロックラボ「ばいきんまんブロック」】
【アンパンマン わくわく バイキンハウス】
【にんきものいっぱい! ハッピー!DVD】
この他にも、
巻頭ふろく「アンパンマン おやくそくすごろく」
本誌とじこみふろく「ハローキティ あいうえおかるた」
があります。
すごく豪華な付録の数々ですね!
「げんき」2019年2月号
![]() |
2018年12月27日発売
3~5才向け雑誌
注目の付録
【ひかって ピ・ピ・ピ♪ じどうはんばいき あそび】
自動販売機のおもちゃ!!!
しかも、しっかりと光ったり音がでたりするようですね!
時々アタリの音が出る仕掛けがあるとか、 いろいろ考えられてますね。
「おともだち」2019年2月号
![]() |
2018年12月27日発売
3~5才向け雑誌
注目の付録
【おともだちオリジナル おかしの いえ★ガチャ】
出ました!
付録の中では人気が高いガチャのおもちゃ!
他の雑誌でも2018年でありましたが、
今回は女の子向けのお菓子の家がモチーフのようですね。
可愛いです。
「たのしい幼稚園」2019年2月号
![]() |
2018年12月27日発売
4~6才向け雑誌
注目の付録
【ヤマハ音楽教室キャラクター ぷっぷるの きらきらピアノ】
付録はピアノのおもちゃ。
遊び方は全部で4つ!
「ピアノモード」
「きらきらモード」
「おとあてゲーム」
「メロディモード」
お出かけにも持って行けるポケットサイズ。
「いない いない ばあっ!」2019年1・2月号
![]() |
2018年12月15日発売
0~2歳向け雑誌
注目の付録
【ジュージュー おとが する♪ ワンワン フライパン】
お料理おもちゃですね。
付録のフライパンをふると、 「ジュージュー♪」って音がなるみたいですね!
0~2歳向けの雑誌なので、付録のフライパンも小さめですね。
音が出るだけで料理をしている雰囲気が出ます。
最後に
今回の付録も豪華でしたね!
我が家では、前からブログで書いておりましたが、
「メダルおとしゲーム」が付録の「幼稚園」を買いました。
この後、レビュー記事を書きます。
書きました↓ kodomotoisshonimanabu.okashitoehon.com
今回も最後までお読み頂きましてありがとうございました。
↓幼児雑誌・こども雑誌まとめ kodomotoisshonimanabu.okashitoehon.com